■こちらの商品は、 「 今なら、弊店在庫があり、即日発送 」になっております。 在庫を固定しているので、 当ページ上で、「X」印が付いている場合 は 売り切れ になります。 ■こちらの商品のみのご注文の場合、即日発送 が可能です。 (営業日の13時までのご注文は当日発送、13時以降のご注文は、翌営業日発送) ■他の 「お取り寄せ商品」と一緒のご注文の場合は、お取り寄せ商品の納期に合わせて 発送になりますので、予めご了承頂いた上でご注文くださいますようお願い致します。
「トランスポーツ」は「ワールドラバーマーケット」の販売パートナーです。 ※ワールドラバーマーケット(WRM:WORLD RUBBER MARKET)とは、 株式会社アンビションが運営する輸入卓球ラバー専門店で、国際卓球連盟[ITTF]に承認されている 輸入卓球用品専門の卓球屋さんです。 商品画像、説明文、動画などは、全て許諾を得て掲載しています。 【輸入販売元】株式会社アンビション 〒290-0059 千葉県市原市白金町1-59-4 電話番号:0436-24-4275
※注意アンチラバーの貼り付けには必ずバタフライのチャックシートをお使いください。シートが硬いので一度貼ると張り替えが難しいラバーです。ご理解の上ご購入ください。今、とてもワクワクしています。 WRMユーザーが思わずテンションあがってしまう かなり性能が尖ったラバーを入荷したからです。異質ユーザーは全員注目!かなり悪魔的、、、凶悪なラバーです。 とにかくこのラバーの性能を見てください!動画はいかがでしたか?ディアボリックスペシャルの すごい性能を見ていただけたでしょうか?試合で勝つために異質 ツブ高やアンチラバーを貼っても やっぱり壁になるのはレシーブ攻撃が苦手だから異質ラバーを貼ろう。フットワークが遅く、速いラリーについていけないから異質を貼ろう。いろいろな動機で ツブ高やアンチラバーを貼っていると思いますがでも一番多い動機は、、、 レシーブがうまくできないから 回転したボールが苦手だからあるいは、、、試合に勝ちたいからではないでしょうか? でも、異質ラバーを貼ったからといって すぐに結果が出るわけではありません。。。試合に勝つために異質ラバーを貼ったのに思うように勝てない。。。勝つための近道はどこにあるのでしょうか? 試合に勝つためには・・・ 使用頻度の多い技術の質をあげることが近道です。では、使用頻度の多い技術とは何でしょうか? 卓球のすべてのラリーはサーブもしくはレシーブから始まります。つまりは、、、 サーブの時は、いいサーブを出せること レシーブの時は、相手コートに入れることが大事です。サーブは一人でも練習できますし 3球目を無理に打たなくてもいい異質選手は 全身全霊をかけてサーブを出すこともできるので サーブを得意としている選手も多いと思います。異質選手が試合に勝ちやすい方法は サーブを持った時に半分以上のポイントを取りレシーブはとにかく入れてサーブの時の得点のリードを守り切ることです。でも、、、ぶっちゃけ異質ラバーでもレシーブって難しいですよね?レシーブはサーブのように一人で練習ができません。また、相手がどんなサーブを出すのかも こちらでコントロールできません、、、試合で初見の選手相手に見たこともないサーブを出されることがあるかもしれません。裏に比べれば異質ラバーは回転の影響を受けにくいので裏や表に比べれば簡単なのですが、、、それでも難しいと感じている人が多いと思います。 ツブ高は、ナックルロングに対して レシーブの変化をつけるのが難しいので それを狙い撃ちされてしまうと ツブ高はナックルに対して回転の変化をつけるのができないので厳しく、、、 アンチは弾まなすぎたり スポンジが変に球を持ってしまったりで ツブより回転の変化を作り出すことはできますが「長短」や「高さ」のコントロールに難しさもあります。結局のところ、、、 ツブやアンチなどの異質ラバーを貼っていてもレシーブが技術のボトルネックになっている方がほとんどだと思います。ただ、このディアボリックスペシャルは1.0mmというアンチにしては薄めの 特殊なスポンジを採用することでコントロールしやすい絶妙な球離れがあり この球離れがツブ高のOXの打感・距離感と似ているの 前後の距離感が、イメージしやすいラバーとなっています。もともと、アンチラバーは裏・表・ツブ・アンチの中で もっともレシーブが簡単な種類のラバーそのアンチラバーの中で最もレシーブが簡単ということはおそらく今発売されているラバーの中で世界で一番レシーブが簡単なラバーがこのディアボリックスペシャルと言えるかもしれません もし、あなたがレシーブに悩みを抱えていて 試合で勝つため、レシーブのために異質ラバーを貼っているのならこのディアボリックスペシャルはきっと大きな武器になるのに違いありませ ブロックも最凶ディアボリックスペシャルのブロックを動画で確認していただけたでしょうか?ブロックのスピン反転性能も今までのアンチラバーの中で 最高といわないまでもこれまでのder-materialspezialistのアンチの中で間違いなく上位レベル低弾性能は並よりやや弾む部類のアンチになりますが球離れの良さで飛距離が出にくく その、飛距離のコントロールもイメージしやすいラバーに仕上がっています。何よりブロックした時の相手コートへの入球率がずば抜けて高いラバーです。特に、相手コートの真ん中の真ん中を意識した時の相手コートの入球率はラケットにまともに当たれば全部入るんじゃないかと思うほどです。 ディアボリックスペシャルは エキストラスロー系の低弾性スポンジの打感(もやっとした打感)とは違い OXの打感(カチン・カキンというクリアな打感)に近く ツブ高ユーザーが好きな打感に仕上がっています。ディアボリックスペシャルはツブ高のOXのようにブロックできしかも、アンチの変化が欲しいあなたにぴったりのアンチです。 アンチの中では神レベルの攻撃性能レシーブ性能は、これまで扱ってきたラバーの中でおそらく世界一!?そして、ブロックも最凶レベル。 これまで、そういったラバーは守備性能にステータスが全フリされているので 攻撃性能がダメ。。。そんなラバーが多かったと思います。 でも、このディアボリックスペシャル攻撃性能を動画で確認していただけましたか?プッシュ性能もアンチラバーの中で最上位まさに神レベルです。1.0mmという薄い特殊なスポンジを採用することでツブ高のOXの打感・距離感を再現しこのカチン・カキンという打感がコントロールしやすく心地よさもある打感になっています。これまでのアンチは低弾性すぎてプッシュした時にネットを超えなかったりプッシュですごい押しているのに低弾性スポンジが吸収してしまいめちゃくちゃボールが遅かったりという問題を 抱えていましたがこの薄い特殊なスポンジがアンチの攻撃性能の高さを実現してくれました。色々、ディアボリックスペシャルについて語ってきましたが。ツブ高、アンチラバーを貼っているユーザーには一度試して欲しいラバーです。※注意事項※ ■シートに色ムラがあることがあります。■スポンジが軟らかく、シートが硬いため張り替えが難しいラバーです。■ラバーの貼り付けは接着シートで貼り付けをお願いします。 (バタフライのチャックシートなど)■接着シートを使用せずに貼った場合ブレード面にスポンジがくっついて取れなくなることがあります。